水と冷と温と薪

菜園と薪ストーブと南房総での田舎暮らし

LEDバルブ取り付け

2週連続で週末雨だったため作業しておりませんでしたが、本日LEDバルブの
装着を行いました。

まずはフロントのポジションバルブからです。

フロントのポジションバルブにアクセスするには、まずウィンカーレンズを外す
必要があります。

100314_10340001_2 ネジ1本外すだけです。

100314_10380001 進行方向にずらすイメージで外れます

100314_10380002 こちらもネジ1本で固定されてます

100314_10400001 中心右にあるソケットにポジションバルブが装着されてます

ソケットを手前に30度程回転させると、ソケットがユニットから切り離せます。

ここで驚愕の事実が・・・[E:crying]。

100314_10420001 何と既にLEDバルブが装着されてます(予想通り[E:wobbly])

気を取り直して、新しく購入したバルブをソケットに装着します。

100314_10440001 ちょっと高さがあるな・・・。大丈夫か???

この後、ユニットに装着する前に、一度カプラーに接続して点灯させてみると
非常に明るくて期待が持てます[E:confident]。

と、喜びもつかの間・・・・。

ユニットに差し込んでみるものの、微妙にサイドに配置されたLEDの厚みが
邪魔をして、ユニットの穴にLEDバルブが入りません[E:wobbly]。
(角度もいろいろ変えてみたのですがNGでした)

購入したRK-ONLINEショップでは993用として販売していたため、後ほど
クレームを付けたいと思います[E:pout]。

再度気を取り直して、本当は来週の楽しみにしようと思ったブレーキランプを
交換します。

100314_10580001_3 やはりこちらもネジ1本で固定されています。

取り外す際は手前サイドに引く要領でゆっくりじわじわと外す必要があります。
(隣のパーツと両面テープで接着されており、少し割ってしまいました[E:gawk])

100314_11010001 取り外したテールランプユニット

既にソケットが取り外されている方がブレーキランプになります。

100314_11040001 ソケットにLEDバルブを装着

容易に交換できました。さて、明るさはどれくらいでしょうか?

以下はポジション時の明るさです(左:白熱バルブ、右:LEDバルブ)。

100314_11080001 100314_11070001

目視だとLEDの方が明るく見えました(まあ、遜色ない程度かと・・・[E:catface])。

ちなみに3パターン写真を撮ってみました。

100314_14530001 ブレーキ
100314_14530002 ポジション+ブレーキ
100314_14530003 ポジション

やはりポジションとブレーキの差があまりないのが気になりますね。
(日中帯のブレーキランプとしては問題ないレベル)

次にライセンスバルブまで一気にいきます。

100314_11170001 下から写してみました(ネジ2本で固定されてます)

100314_11210001 ゴムカバー等を外してバルブにアクセス

端子が若干緑色になっていたため、布で拭いてCRCを軽く吹き付けておきました。

100314_11380001_2 ポジションで無事点灯

まあまあ、明るいようです。正直あまり明るくない方がいいと思います。

しっかし、フロントのポジションバルブにはやられました。あれだけ慎重に選んだのに
がっかりです・・・。

まあ、ターゲットのバルブは全てLED化できたので目的は果たしたのですが・・・[E:bearing]。