水と冷と温と薪

菜園と薪ストーブと南房総での田舎暮らし

2017-01-01から1年間の記事一覧

新年もよろしくお願いします。

今年は愛すべき993を売却し987に乗り換えるという英断を行った年でした。 これで何か変わるかと思ったのですが、すぐに気持ちが落ち着いてしまったため、 さらに開拓地を購入するという大英断を行いました。 新年開始早々から仕事や開拓地の仕様決めが忙しそ…

今年最後の洗車

987

早いもので今年もあと2日になりました。 先週末部屋も掃除し、朝から玄関も綺麗にしたので、最後に987を綺麗にしました。 さして汚れていなかったのでシャンプー洗浄は行わず、水洗いだけにしましたが、 拭き取り時にシュアラスター ゼロウォーターをコ…

ウィンドウディフレクターのビリビリ音対策(その2)

987

先週、対策を施したつもりだったウィンドウディフレクターのビリビリ音対策ですが、 本日運転時に再現し、盛大にビリビリ音がしていました。 こりゃ耳障りでたまらんということで、本日本格的な対策を施しました。 まず、ウィンドウディフレクターを取り外し…

10回目の給油

987

本10回目の給油を行いました。 房総の物件探しも終わりましたが、現地の工務店との打ち合わせで2回程度往復 しています。 前回139円/Lで給油しましたが、今回142円/Lとじわり単価が上がっています。 なお、スターレックスカードによる割引は6…

ウィンドウディフレクターのビリビリ音対策

987

ウィンドウディフレクターのビリビリ音対策として、購入して暫くしてバーにメンデ ィングテープを貼り付けましたが、寒くなってまたビリビリ音が再発しましたので、 メンディングテープを二重に貼ることにしました。 幌を閉めていることが多いので、ディフレ…

開拓地(その2) 薪ストーブ

新しい家に、兼ねてから興味があった薪ストーブを設置したいという希望があり、 建築会社の紹介された松戸にあるアンデルセンリビングを訪問してきました。 非常に対応の良い社長さんで、薪ストーブそのもののから薪の調達、施工まで、 非常に参考になるお話…

開拓地(その1)

先日手付けして購入した土地に建てる物件の打ち合わせを本日行ってきました。 事前に私の方でセミプロフェッショナルなツールで図面を引いたこともあり、あまり 問題なく基礎図面は出来ました(金額についてはこれからです)。 せっかく来たので、手付けした…

お墓魂抜き

先週末父と長崎に帰省し、法要2つとお墓の魂抜きを行ってきました。 長崎のお墓は神戸の両親が面倒を見切れないということで、神戸にお墓を新設し、 そちらに今保管しているお骨を神戸に移設することになりました。 霊園、行政手続きは父がリモートで神戸か…

9回目の給油

987

本日9回目の給油を行いました。 先月から行っている、房総の中古物件を内覧することが目的です。 前回137円/Lで給油しましたが、今回139円/Lと若干単価が上がりました。 なお、スターレックスカードによる割引は6円/Lなので実質133円/Lに…

8回目の給油

987

本日8回目の給油を行いました。 前回に引き続き、今日も房総の中古物件を内覧することが目的です。 前回138円/Lで給油しましたが、今回137円/Lと若干単価が下がりました。 なお、スターレックスカードによる割引は6円/Lなので実質131円/L…

7回目の給油

987

1ヶ月ぶりに本日7回目の給油を行いました。 今日は房総の中古物件を内覧することが目的です。 前回131円/Lで給油しましたが、今回138円/Lでと大幅に単価が上がりました。 なお、スターレックスカードによる割引は6円/Lなので実質132円/L…

石垣島のおもひで(番外編)

番外編です。 離島巡りも終わり、やることなくどうしようかと思った時、バンナ公園でセグウェイに 乗るツアーがあることが分かりました。 一度は乗ってみたかったセグウェイなので、離島ターミナルでツアーを予約して バンナ公園に向かいます。 当日関西から…

石垣島のおもひで(その3)

4日目は西表島と由布島を観光しました。 午前中だけの観光プランだったため、西表島は仲間川マングローブクルーズと 由布島観光だけになります。 西表島へは石垣島の離島ターミナルから高速艇で45分掛かりますが、波が高く、 かなり高速艇が揺れます。船…

石垣島のおもひで(その2)

3日目は石垣島から最も近い離島、竹富島に行って来ました。 竹富島といえば、牛車による観光とレンタサイクルです。 まずは牛車からですが、古い竹富島の街中を非常にゆっくり進みます。 非常にのどかで癒されます。 途中、民家の屋根に尻上がりシーサーを…

石垣島のおもひで(その1)

数回に分けて先週訪問した石垣島とその周辺の島のおもひでを記載します。 まずは石垣島編です。 石垣島ではレンタカーを6日間もレンタルしました。値段を安く押さえようと軽自動車に したのですが、空港で用意されていたのはこのワゴンRでした。 このワゴンR…

6回目の給油

987

7月に神戸往復して暫く給油してませんでしたが、本日6回目の給油を行いました。 前回165円/Lで給油しましたが、今回131円/Lでと大幅に単価が下がりました。 (前回は高速道路のSAで給油なので比較になりません) なお、スターレックスカードに…

久しぶりに洗車しました

987

前回洗車した際は2時間後に雨に降られて痛い目にあいましたが、今回晴天の中 汗だくで洗車しました。 綺麗になって満足ですが、炎天下の中はさすがにヤバイですね。

993の嫁ぎ先が決まったようです

993

5月始めに買い取り業者に売却した993ですが、なかなか売れずどうなることやらと思っていましたが、先週末4ヶ月弱掛かって売主が決まったようです。 買い取り価格+100万超と強気な価格設定だったのですが、まだまだ空冷需要はあるようです。 次の嫁ぎ先で大…

黒パグさん

クーラーの効いた部屋で寛いでいる黒パグさんです。 最近は涼しくて助かりますね。サマーカットとの相乗効果で元気に過ごしてます。

キーホルダー

987

懸案だったキーホルダーが決まりました。 上は何も考えずにヤフオクで購入した大陸系のものですが、シルバーだったらまだ 良かったものの、ゴールドを買ってしまいイマイチです。 その反動かシンプルなものを探していたところ、またもやヤフオクでGlufのゴム…

サマーカット2

神戸を訪問している間、黒パグさんは大好きなペットホテルに滞在でしたが、 滞在中シャンプーとサマーカットを施工してもらいました。 イガグリ具合が写真で伝われば良いのですが、涼しいのか快適そうです。 早く夏が終わって涼しくなればよいですね。人間も…

5回目の給油

987

金曜19時に無事神戸に到着し、約9時間の行程が終了しました。 帰りは日曜の関西圏からの出発になるため、行楽渋滞に巻き込まれないよう、 早朝6時30分に神戸を経ちました。 早く出発したお陰で高速道路は空いており、心配した名古屋も無事通過して、 …

4回目の給油

987

千葉市川の自宅を出て、東京にある嫁さんの会社で嫁さんをピックアップし、 汐留から首都高に乗って神戸に向かいます。 お昼の時間帯ということもあり、首都高も東名も大きな渋滞はなく、順調に神戸を 目指しますが、名古屋を過ぎた辺りでオンボードの残り到…

3回目の給油

987

神戸にいる両親に987で会いに行くために本日3回目の給油を行いました。 先週、木更津のアウトレットに行く前に給油しましたので、その時消費した分を 補完するイメージになります。 給油量 : 18.36L 走行距離 : 146km(今回総走行距離43…

2回目の給油

987

本日2回目の給油を行いました。 給油口が左側にあるのは違和感があります。やりにくいです。 ガソリンスタンスはセルフ式のため左右の違いは戸惑います。 給油量 : 52.67L 走行距離 : 384km(今回総走行距離43.447km、前回43,06…

梅雨なのに暑さ半端ないです。

梅雨なのにこの暑さ半端ないですね。 やっぱり地球温暖化は進んでいるんじゃないかと不安になりますが、 高齢の黒パグさんにとっては死活問題です。 エアコンが手放せない季節に突入です。

オービスデータ登録

987

987には純正ナビであるクラリオンのHDDナビNX808相当が装着されています。 前車993にはレーダーが車載されておりオービス検出等を行っていましたが、 987にはレーダーは車載されておりません。 以前より、ナビとレーダー両方を車載すると音が騒がし…

バルブLED化考察

987

次のモディファイはナビへのオービスデータ登録(データすでに調達済み)とバルブLED化を考えているのですが、バルブLED化はネット上にもあまり情報がなく調査を続行しています。 どうやら987前期型は球切れ警告機能がすべてのバルブに備わっている訳では…

K&Nエアフィルター換装(再施工)

987

先日換装したK&Nエアフィルターですが、ブログを作成していてK&Nエアフィルターの突起部分がガイド固定のためにガイドの上に引っ張り出す必要があるのではないか気が付いてしまい、本日年休取得していたため苦労する可能性があることを承知で、全工程を最初…

K&Nエアフィルター換装(その3)

987

続きです。ここからは取扱説明書には記載がありませんので手探りで進みます。 8.K&Nエアフィルター換装 エンジンルーム左にあるエアフィルターボックスのカバーを外します。 +ネジ2本で固定されているのでネジを外し、カバーを上に引き上げて外します。 取…