水と冷と温と薪

菜園と薪ストーブと南房総での田舎暮らし

夏野菜栽培状況(その2)

7月も中盤になり暑さも厳しいのですが、夏野菜も活況になってきました。

まだ収穫は出来ていますが、キュウリとインゲン(2種類)はまもなく終了となります。インゲンは8月に苗を定植して秋採りを行いますが、キュウリは栽培終了です。

オクラは3種類栽培していますが、やっと実が付いてきました(写真は丸オクラ)。
来週には販売したいと思います。

白ナスは主力商品ですが、今週初めて販売しました。これから収量が増えるくると思います。

ピーマン族です。シシトウガラシと韓国大トウガラシは毎日大量に収穫出来ています。
販売もしていますが、意外に青唐辛子が人気があります。

大玉トマトです。窒素過多な状態ですが、たくさん実が付いています。
そろそろ最初の収穫が出来そうです。

空心菜です。もう少ししたら収穫できると思います。

ゴーヤは6本植えているので、大量に実が付いています。こちらも主力商品です。

毎年苦労するトウモロコシです。ホワイトコーンという種類ですが、虫にやられたり、アライグマに収穫の先を越されたりと中々食べることができません(涙)。

ハヤトウリです。大分大きくなりましたが、成長は意外とゆっくりです。

大玉スイカです。現在小玉スイカサイズが3つ生っています。昨日一番大きいものがアライグマの食害に会いましたので、ビニール袋で防御しています。

ルッコラです。今年初めて育苗してから定植しましたが、非常にきれいなものが収穫出来ています。ルッコラは苦みが心地よくサラダによく合います。

プランターで育てているトマトです。ミニトマトと中玉は収穫が始まりました。
毎日水やりを行う必要があるので管理は大変です。

奥に見えているのはイチゴで、まだ収穫出来ますがそろそろ終わりです。現在、来年用の苗をポットに確保しています。

手前はニューメロンで、やっと活況になってきました。小さい実も見えます。去年はアライグマの被害はありませんでしたが、今年は防御する必要があるかもしれません、

と、沢山の野菜、果物を育ててますが、少し雨が降って欲しいです。