水と冷と温と薪

菜園と薪ストーブと南房総での田舎暮らし

音楽

バックロードホーン完成

本日ついに左右のスピーカーが完成しました! 正面から見た感じはまあまあの出来です。 後ろは手抜きでボンドの染みだらけです(笑)。 早速アンプに繋いで音を鳴らしてみましたが、想像以上にフルレンジ一発のバックロードホーンの音で驚きました。 ボーカ…

バックロードホーン製作(その7)

イベント等があり前回から時間が経ちましたが作業を継続します。 作業が遅れている片側のエンクロージャーを完成させます。ネット注文したファストン端子が届き、すでにスピーカーケーブルに設置済みです。 側面と接触する箇所に木工ボンドをしっかり盛りま…

バックロードホーン製作(その6)

残りの仕切り板は後2つですが、その前にスピーカーターミナルとケーブルを設置します。 ターミナル側のスピーカーケーブルはキボシ端子を使い、ターミナルのボルトでしっかり固定しました。 スピーカー側はファストン端子で設置するのですが、手元にあるの…

バックロードホーン製作(その5)

木工ボンドが半乾きでも我慢できなくなってきたので(笑)、作業を続行します。 バッフル面を設置し、後ろの間仕切り版にフェルトを貼り付けました。 吸音材であるフェルトはこの箇所だけ貼り付けしようと思います。(バックロードホーンでは音道に吸音材はN…

バックロードホーン製作(その4)

木工ボンドの完全接着まで24h掛かるため作業が進みません(笑)。 昨日夕方に天井面を設置したので、今日朝からバッフル面裏の仕切り板を設置しました。 昨日時点では天井面の次にバッフル面を設置して外側から内側に設置する予定でしたが、内側は手が入りに…

バックロードホーン製作(その3)

パーツの加工、研磨が完了したので組み立てていきます。 まずは厚みのある底面を背面に固定します。事前に底面の接着部分が水平になるよう研磨していたので、背面貼り付け後も水平をキープしています。また、背面の反りを強制するため鉄アレイを設置していま…

バックロードホーン製作(その2)

全体組み立ての前に内部パーツを木工ボンドで貼り付けます。小さい2つの穴はスピーカーケーブルを通すための穴になります。 外から見えない内部なのでボンドの染みは問題ありません。 開口部の階段部分です。少しずつ開口部を広げるデザインとなっています…

バックロードホーン製作(その1)

これまでMDF板をカッターナイフでカットしてパーツを作成しましたが、懸案はスピーカーを設置するバッフルにどうやって穴を開けるかでした。 ここまでカッターナイフでMDF板をカットできたのだから、ダイソーのサークルカッターでも不可能ではないと思…

バックロードホーン製作開始

昔作って聴いていたバックロードホーンの音が懐かしくて、自分で設計して製作しようと思い立ち、先月末から製作に取り掛かっています。 バックロードホーンは内部パーツが多いため木材加工が大変になりますが、100均で販売しているMDF版ならばカッターで切断…

Lady Gaga

このブログ始まって以来の音楽ネタです。 私、車に興味がある前はもっぱら映画とか音楽とかCMに興味がありました。 最近はとんと映画も観なくなりましたが(たまにCATVで流れているものは観る)、音楽は悲しいかな嫁さんがドライブ用に買ってきた邦楽…